Warwick: the Uncaged Wrath of Zaun
ワーウィック:解き放たれたゾウンの激憤
ロール | 実装日 | 2009/02/21 |
---|
価格 | 450 ![]() | 260 ![]() | 最終更新 | v8.8 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 550 | 85 | 1995 |
マナ | 280 | 35 | 875 |
物理防御 | 33 | 3.2 | 87.4 |
魔法防御 | 32.1 | 1.25 | 53.4 |
移動速度 | 335 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 4 | 0.75 | 16.8 |
マナ自動回復 | 7.5 | 0.575 | 17.2 |
攻撃力 | 66 | 3 | 117 |
攻撃速度 | 0.638 | 2.3% | 0.887 |
間合い | 125 |
スキル名 | 効果 |
---|
- 永遠の渇き
(Eternal Hunger) Passive: AAに追加魔法DMが付与される(建物には無効)。HPが50%以下の場合は追加魔法DMと同じだけHPが回復し、HPが25%未満の場合の回復HPは300%に上昇する。
追加魔法DM, 回復HP(1Hit毎): 8 + (Lv × 2)
- 野獣の牙
(Jaws of the Beast) Active: 対象の敵ユニットに向かってリープ(アンストッパブル)して魔法DMとOn-Hit Effectsを与え、与えたDMの一定割合のHPを回復する。スキル発動後もそのまま使用し続けた場合、対象の後方へ回り込む。
魔法DM: [AD × 120%] (+0.9AP) + [対象の最大HP × 6/7/8/9/10%]
回復HP率: 30/40/50/60/70%
Cost: 50/60/70/80/90MN CD: 6s Range: 350
- 血の追跡
(Blood Hunt) Passive: HPが50%以下の敵ユニットに対してASが増加する。さらに対象が敵チャンピオンの場合は自身まで繋がる血の跡が出る。非戦闘時に、血の跡が出ている対象に向かって移動するときMSが増加する。対象のHPが20%以下の場合は、これらの効果が3倍になる。
増加AS: 50/65/80/95/110%
残量HP20%以下増加AS: 150/190/240/280/330%
増加MS: 35/40/45/50/55%
残量HP20%以下増加MS: 105/120/135/150/165%
Range: 無限
Active: 8秒間、範囲内の一番近くの敵チャンピオンから自身まで繋がる血の跡が出る。血の跡が出ている敵チャンピオンがいない場合、このスキルのCDは2秒ずつ解消される。また、このスキルの範囲内に敵チャンピオンがいないか敵チャンピオンとの戦闘中の場合、Activeは使用不可になる。
Cost: 70MN CD: 120/105/90/75/60s Range: 4000
- 怒りの咆哮
(Primal Howl) Active: 受けるDMを低減(最大2.5s)し、このスキルの再使用時か効果終了時に効果を解除するとともに周囲の敵ユニットにFlee(1s)を与える。
低減DM率: 35/40/45/50/55%
Cost: 40MN CD: 15/14/13/12/11s Range: 375
- 絶狼牙連撃
(Infinite Duress) Active: 指定方向にリープ(アンストッパブル)し、最初に当たった敵チャンピオンにSuppression(最大1.5s)と0.5秒毎に魔法DMを与え、与えたDM分のHPが回復する。また、敵チャンピオンに当たったときに怒りの咆哮(E)を使用中の場合、怒りの咆哮(E)が再使用できなくなるかわりに周囲の敵ユニットにFlee(1s)を与える。このスキルは1Hit毎にOn-Hit Effectsの影響を受ける。
※チャネリングスキル。チャネリングが中断されるか効果時間が過ぎるまで効果が持続する。
魔法DM(1Hit毎): 58.3/116.7/175 + [増加AD × 55.83%]
最大魔法DM: 175/350/525 + [増加AD × 167%]
Cost: 100MN CD: 110/90/70s Range: [MS × 250%]
目次
最終更新日時: 2018-04-21 (土) 02:35:10
Champion Spotlight
考察
攻撃することで回復することができる、ジャングル向けFighter/Tank
リワークにより体力が多い時の回復力が落ちたが傷ついている敵に対しての優位を得られるように
ストーリーも加害者から被害者になった
Pros
各種回復効果によるレーン維持力と安定したジャングリング
Qの割合DMとPassiveをはじめとする多くの回復効果で殴り合いに強く、特に火力の低いTank相手の持久戦に強い
Wによる索敵および瀕死の敵に対しての強襲性能
2種のハードCCによる高い単体拘束力
OnHit装備との相性が良い
Cons
Ult以外は射程が短く、戦闘中の接近手段に乏しいためPeelに弱い
AoEに乏しくPush力が低い
マナが少ない割に消費が多く枯渇しやすいが、高ヘルス維持にはマナ消費が必要
Tanky MeleeだがARが低め
Ultは方向指定かつチャネリングスキルであるため、ボディブロックやCCで妨害されてしまう
スキル紹介
ビルド例
セリフ
チャンピオン選択時
「逃げ出すほどの恐怖…もっと血を流せ、もっと楽しませろ!」
バン時
「俺が怖いか…そうだろうな!」
ゲーム開始時
「お前が流した血が、俺を呼ぶ…」
「鎖は断ち切られた!獣が解き放たれる…」
ハイエナ ワーウィックスキン使用中ゲーム開始時
「俺の鋭い爪が血を欲しがってるぜ!」
「なんていう最高にクソッタレな日だ!」
「血と暴力、最大出力で行くぜ!」
攻撃時
「貴様が獲物だ!」
「喋るよりも喰らい付け」
「血が怒りを呼び覚ます」
「貴様はもうすぐ死ぬんだぜ?」
「やる方もやられる方も怪物だ」
「味方のためにも、貴様は倒しておかないとな」
「殺し!ああ、覚えてるぜ…」
「次は貴様の番だ」
「お前の中の怪物も、解き放ってやる…」
「こんな程度、痛みのうちにも入らねえ」
「悲鳴も出ねえぐらいすぐにやってやるぜ」
「英雄ってのは死ぬから英雄なんだぜ」
「恐ろしいのは獣だけだと思ってるのか」
「この殺しは終わらん…ゾウンが解放されるその日までな」
「骨ごとへし折ってやる」
「獣はいいぞ…」
「これが、俺だ」
「答えてもらうぞ」
「血で償うんだな」
「あいつらの分まで、復讐してやる…」
「悲鳴も出ないほどの恐怖だろう」
「俺は…冷静…!グオオオ!」
「俺は…怪物ダ…!」
「お前は何をした!」
「俺ガ怖イカ!」
「お前は…!救エナイ…」
「打チノメス!」
「あるのは…怒リダケダ!」
「待てよ!…狩ル!」
「隠れ…ラレルモノカ…」
「ヤラレナイ!」
「速く…逃ゲテミロ!」
「流した…血ダ!」
移動時
「さらなる獣の力」
「この景色、見覚えがあるぞ」
「逃げるなら…今のうちだ」
「俺は冷静だ」
「血を流して苦しんだところで、ゾウンは何もしてくれねえ」
「わずかな匂いでも逃しはしない…」
「俺は復讐の塊だ」
「わかっているはずだ、お前が何をしたか」
「貴様らがこの怪物を生み出した」
「あの街は俺の狩り場だ」
「隠れてみな!」
「貴様らの流した血が俺をここに導いた」
「ゾウンの事ならよく知ってるぜ、自分の事のようにな」
「俺は怪物さ、この姿になる前からな」
「貴様らの悲鳴を聞くと、過去の記憶が蘇るぜ」
「ゾウンはそう簡単にはやられねえ」
「初めて殺した人間は、かつての俺自身だ…」
「もっと速く逃げてみろ!」
「全員は救えない…そのつもりもない」
「殺し…!覚エテル!」
「答えろォ!」
「獣に…ナレ…!」
「悲鳴すら逃がさない!」
「痛み…無イ!」
「血を…流セ!」
「爪…飢エテル!」
「英雄…死ヌ!」
「死…モウスグ…」
「貴様は…傷ツケル!」
ハイエナ ワーウィックスキン使用中Blood Hunt Active発動時
「行くぜ!」
敵チャンピオンをキル時
「…肉!」
リコール時
「ゾウンの恨み、忘れるな…」
「その匂い、忘れねえ」
「俺の獲物はどこだ」
「また傷が…増えちまったな」
復活時
「ワーウィックは死んだ…!、残るは獣だけだぜ…」
「もう少しで死ねたのによ」
「言っておくが、俺は借りたもんは必ず返すぜ」
ジョーク時
「ねえねえ!お散歩いこ!」
「頭なでてー?ヘヘヘーッ」
「ねえねえ!オヤツちょうだい!」
挑発時
「ここは俺のシマだ!ハァ…さあ、逃げてみな」
「暴力は生も死も、もたらしてくれる…」
「捕まえ易そうだ…」
「影はもうたくさんだ」
「ガラクタめ。ネズミの方が、まだマシだ」
「その帽子、ピルトーヴァーの金持ちに買って貰ったのか?」
「ヒゲを剃るのに使えそうだな」
「血と、ヘクステックと…(クンクン)…紅茶か!」
「進歩?貴様らのはただの殺戮だ」
「時間を巻き戻したって、もう一度喰うだけだ」
「ゾウンで唯一、過去へと逃げる男か」
「痛みが欲しいだと?」
「貴様は…」
「思い出させるな」
「狼はどっちだ」
「悲鳴を上げさせてやる」
「虫も狩れない弱虫め」
「替えの包帯を用意しとけ!」
「俺が!貴様の過ちだ!」
「貴様を忘れるものか!」
「俺に爪を与えたのはゾウンだ。貴様じゃない」
「その心臓を喰わせろ」
「ネズミだらけのゾウンを思い出すぜ」
「金持ちもネズミも、匂いやがる…」
「怪物同士、か!」
「その顔…見覚えがあるぜ」
「ゾウンを見捨てたな?」
「そんなパンチが効くか!」
「大事なのは爪だ!腕の数じゃねえ」
「なんだ貴様!?血はどこだ!」
敵 ヨードルへの挑発時
「ヨードル?何と恐ろしい…!」
「俺が怖いもの?それはヨードル!」
旧ボイス
チャンピオン選択時
「楽しませてもらうぜ。」
移動時/攻撃時
「クンクン……匂う、匂うぞ!」
「逃げても構わんぞ。」
「狩りの時間だ。」
「食ってやる。」
「今、楽にしてやろう。」
挑発時
「うまそうだ。」
ジョーク時
「それはね……お前を食べるためさ!ガオーッ!」
時々
「どうだ。」
「待ちきれん。」
旧ボイス
Upon Selection
"Let's make this fun."
楽しくやろうぜ。
Movement/Attacking
"Hmmm... I smell their stench."
クンクン……奴らの匂いがするぞ。
"It's only fun if they run."
もっと逃げろ、俺を楽しませるんだ。
"It's time to hunt."
狩りの時間だ。
"I'll feast on their bones."
骨まで喰らい尽くしてやる。
"This ends now."
もう終わりだ。
"Yeeees..."
いいぞ……。
Taunt
"Mmm...Delicious."
うーん……うめえ。
Joke
"All the better to eat you with my dear!"
それはお前を食べるためさ!
#言わずと知れた赤ずきんの一節。
小ネタ
ストーリー
ワーウィックはゾウンの灰色の路地で狩りをする怪物だ。苦痛を伴う実験によって変性した彼の肉体に融合された、ポンプやシリンダーで構成された複雑なシステムが、錬金術的に合成された憤怒を彼の血流に送り込んでいる。物陰から飛び出しては、都市の深部を脅かしている犯罪者を餌食とするのだ。ワーウィックは血に引き寄せられ、その匂いは彼の正気を失わせる。血を流す者は、決して彼から逃れることはできない。
Warwick is a monster who hunts the gray alleys of Zaun. Transformed by agonizing experiments, his body is fused with an intricate system of chambers and pumps, machinery filling his veins with alchemical rage. Bursting out of the shadows, he preys upon those criminals who terrorize the city's depths. Warwick is drawn to blood, and driven mad by its scent. None who spill it can escape him.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
変更履歴
- v7.2:
- リワーク
- v1.0:
- League of Legendsと同時に実装
スポンサードリンク
リメイクによりモフモフ度が増したが、凶暴性も増加
Ultの拘束は変わらず強力だが、方向指定化により確実性は落ちた
v8.8